  
             | 
          
          
              | 
            Alfa Romeo 159 V6  
            ユーザーボイス | 
          
          
            施術後、約30キロ走行のインプレです。 
             
            スロコン(Sモード)のONでは、中速域では 
            明らかに 俊敏・快速な159に変貌しますが、 
            その代償として 
             
            1. ピーキー過ぎてシフトショックが大きくなる。 
            その結果、低速では ギクシャク感がさらに残る。 
            2. アクセルを開き気味で回転を一定上げていかないと 
            シフトアップしない。 
            3. 若干燃費が落ちる。 
             
            等の現象により、スロットル操作には若干のストレスを感じておりました。 
             
            DSのセットでは9Nポロ同様、トルク増により 
            比較的低い回転でシフトアップするようになり、 
            シフトショックはグンと軽減したようです。 
             
            うまく表現しにくいですが、官能・感覚的には、まるで車重が 
 
            100キロほどダイエットできたような? 
             
            スロコンほどの俊敏さはありませんが、スタートから50キロまで 
 
            はごくスムーズに加速してゆきます。 
             
            スロコンは局部効用型のサプリメントに対して、DSは調和のとれた 
            漢方薬のような感触を覚えました。 
             
            もう少し走り込めばDS漢方の更なる効果が体感できそうで 
            楽しみにしています。 
             
            今のところ評価は  
            性能 ☆4   
            サービス☆5   
            価格設定☆4 
            と言ったところです。 
             
            まずはご報告まで・・・・。 | 
          
          
              | 
            SMART 450 0.7t 
            ユーザーボイス | 
          
          
             
            遅くなりましたが、インプレッションです。 
                  ちゃんと低回転からトルクが出ているので、街乗りが乗り 
                  やすくなりました。シフトアップも早くなるので、 
                  あまり踏まずに運転していれば低燃費にもなりそうです。 
                  高速走行では、100kmまでの加速が前とは違いますね。 
                  明らかに早くなりました。リミッターカット効果で最高速も 
                  伸びましたが、ノーマルの足回りだと 
                  自分リミッターが効いてしまいます。 
                  お手頃価格で効果大のチューンでした。 
                  何で今までしてこなかったのか、少し後悔です。 
                  プラグ交換等で今後ともお世話になると思いますので、 
                  これからもどうぞ宜しくお願いします。 
             | 
          
          
              | 
            VW T5 2.4 TDI 
            ユーザーボイス | 
          
          
             
            VW T5の◯◯です。昨日は有難うございました。 
            ご説明頂いた通りデイーゼル特有のスタート時のもたつき感が 
            解消されており、スムーズな加速感で大変満足しています。 
            (全く、運転感覚が 異なりとても快適性能になっています!) 
            又、20〜30 km走行した際の燃費も中央マルチメータの表示 
            からみて低下する ことなく、むしろ航続距離数が延びて 
            おりまして燃費向上もかなり図られているようです。 
            例、導入前/総航続距離数=820km → 導入後/860km 
            と表示されています。今回初めての 訪問から早速の導入まで 
            短期間での対応頂き有難うございました。 今後共どうぞよろしく 
            お願い致します。まずは、御礼の連絡とさせ ていただきます。 
             
             | 
          
          
              | 
            M BENZ AMG C63 
            ユーザーボイス | 
          
          
            昨日ECUチューニングしてもらったC63AMGです。 
            本日パワーチェックを行うと、チューニング前の410psが491ps 
            になってました。よって約80psのアップが実現していたので、 
            Digital speedの457→537は概ね実証されたこと  
            になります。安心というか、感心しましたし、満足致しました。 
            有難うございました。 | 
          
          
              | 
            Volkswagen Lupo 1.6 GTI 
            ユーザーボイス | 
          
          
            
            
              
                
                   
                  その後プラグコードの取付やエアクリーナーの交換などを行い推奨される状態になりました。 
                  それからの感想ですが、パワー感などは大幅に変わった感じはしないですがきれいなエアクリーナーになり吸気効率が良くなったので更にエンジンがスムーズに回るようになった印象です。プラグコードも交換するとアイドリング時の音が静かになるという話でしたが確かに静かになりました。 
                  やはりパワーやトルクに余裕があるために大変乗りやすくなりました。 
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
              | 
            SMART FORTWO  
            ユーザーボイス | 
          
          
            
            
              
                
                   
                  本当に同じ車? 何より感動したのはめちゃめちゃ乗りやすくなった事です。 それは、パワーとトルクが上がった結果だと実感しました。 燃費も楽々二十キロオーバーでした。 
                   
                  この感動を味わえたのは、部品ポン付けじゃなく、随分痛んでた私の車の部品をリフレッシュしてくれた結果だと思います。 
                  どっかの人がチューニングは一馬力一万円と言ってましたが、決してそうじゃないと実感しました。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
          
          
                |