  | 
      
      
        アーテ製ブレーキ部品はヨーロッパ、アメリカ、日本、韓国の有力自動車メーカーに供給され、 
フェラーリやポルシェ、ダイムラー・クライスラー、BMW、フォルクスワーゲン、GM、フォードをはじめ、 
トヨタ、ホンダもアーテ製ブレーキを採用しています。 
またアフターマーケット向けに高性能キャリパ、ローター、パッドをセットしたパフォーマンスキットや 
独特の星形スリットの入ったパワーディスクなども生産しています。 | 
      
      
        | Ate Power Disc | 
      
      
        
          
            
              | 商品番号: brg4006 | 
             
            
              純正部品の供給もしている、ドイツAte社製ブレーキローターです。 
                星形スリット(エンドレスマルチグルーヴ)が特徴のブレーキローターで、 
                水分やガスを効果的に排出し、パッドとローターの密着性を確保することにより、 
                安定したブレーキ性能を発揮出来ます。 もちろん、純正品質ですので、安心です。 
                 
                価格¥31,000(税別)(288φ)、¥35,000(税別)(312φ) | 
             
          
          | 
      
      
        
          
            
                | 
                | 
                | 
             
            
              | 星形スリットが特徴です。 | 
              FERODOとの組み合わせで抜群の効き | 
              スリットが消えてきたら交換時期です。 | 
             
          
          | 
      
      
        | GOLF4 Ate PowerDisc 312mm | 
      
      
          | 
        REVOコンピューターチューニング施行でブレーキ不足を痛感! 
          パッドはそのまま流用。でも制動力UP! 
           
          
            
              
                | Ateパワーディスク | 
                ¥35,000(税別) | 
               
              
                | 312φキャリパーハンガー | 
                ¥30,000(税別) | 
               
              
                 | 
                交換工賃別途 | 
               
            
           
           | 
      
      
        | GOLF4 + Ate PowerDisc & GIGA's | 
      
      
            | 
      
      
        フロント288φAteパワーディスクローターにギガベーシックパッド。 
          リヤノーマルローターに同じくギガベーシックパッド。 
          ホイールを汚さず、スマートに。ノーマル以上に良く効きます。 
           
          
            
              
                | フロントローター | 
                ¥31,000(税別) | 
                パッド | 
                ¥20,800(税別) | 
               
              
                | リヤローター | 
                ¥16,000(税別) | 
                パッド | 
                ¥17,800(税別) | 
               
              
                | 交換工賃別 | 
               
            
            | 
      
      
        | GOLF4 + Ate PowerDisc & FERODO | 
      
      
            | 
      
      
        「装着ホイールの関係上、288φローターのままでベストなブレーキパーツを」のリクエストに 
          Ateパワーディスク フェロードパッドで納得のブレーキフィーリングに。 
          効くブレーキは楽しいです! でもホイールは汚れます.。 
           
          
            
              
                | Ate PowerDisc | 
                ¥31,000(税別) | 
               
              
                | FERODO | 
                ¥40,000(税別1台分) | 
               
              
                | 作業工賃別途 | 
               
            
            | 
      
      
        | New Beetle + Ate PowerDisc 312mm & Yellow Pad | 
      
      
            | 
      
      
        先日「REVO」コンピューターチューニングを施行。 
          「150PS→200PSになると同じ車なのにブレーキが効かなく思う。」 
          標準ローターでは効かないのです。 
          そのパワーに合ったローターサイズがミソ! 
          312φのATEパワーディスクにネバーランドオリジナルイエローパッド(効く、汚れないで好評です。) 
           
          
            
              
                | フロントローター | 
                ¥35,000(税別) | 
                フロントパッド | 
                ¥33,000(税別) | 
               
              
                | キャリパーブラケット | 
                ¥30,000(税別) | 
                リヤパッド | 
                ¥27,000(税別) | 
               
              
                | 交換工賃別途 | 
               
            
            | 
      
      
        | GOLF4 GTI + Ate Brake Rotor | 
      
      
            | 
      
      
        選択肢はたくさん有りますが、「ブレーキ性能を重視」。 
          フロントは312φ 
            Audi TT用Ateパワーディスクローター ¥35,000(税別/2枚) 
            リヤは標準のAteスタンダードディスクローター ¥30,000(税別/2枚) 
            Audi TTキャリパーブラケット ¥30,000(税別/左右) 
          当店オススメパターンの一例です。交換工賃別途  | 
      
      
        | BORA 4MOTION + 312mm Rotor | 
      
      
          | 
         
          最近のVW・Audi車のブレーキフィーリングは? 
          選択肢は沢山ございます。 
          288φ→312φにローター径のみ拡大化。 
            キャリパーとパッドは標準品流用でも!納得の効きです。 
          ローター¥31,000(税別/2枚) 
            キャリパーブラケット¥30,000(税別/1台分) 
          純正16インチアルミホイールにセットアップ。  | 
      
      
          
          先日はありがとうございました 
            早速簡単な感想ですが、過激な変化では無く非常に自然で安心感のあるブレーキフィーリングになったと感じました。 
            特にBoraは小型ながら重量級でブレーキは少し非力で不安感もあったので当然ですが、 
            エンジンブレーキをかなりの割合で併用していたのを、交換後はブレーキフィーリングが良いのでフットブレーキ主体になるかもと 
            思われる程です。 
            また、予想に反してフロントローターサイズが違っていた事により少し高額な投資になりましたが 
            その効果も非常にあったのではないかと思われます。 |